当校について
1.学校の名称 | ||||
大阪特殊自動車学校 | ||||
2.学校の所在地 | ||||
〒575-0012 大阪府四條畷市下田原2211番地 TEL:0743-78-0438(代表) FAX:0743-79-2551 |
||||
3.学校の設立 | ||||
昭和36年5月14日 | 我が国で初めての大型特殊自動車専門の教習校、大阪ブルドーザー学校として発足。 | |||
4.学校の沿革 | ||||
昭和43年1月 | 大阪府より、大阪府職業訓練委託校として認定される。 | |||
昭和43年5月 | 建設機械の総合訓練校を目指して、本格的実習コースの建設に着手するとともに、大阪特殊自動車学校と改名する。 | |||
昭和45年5月 | 創立周年を迎えるとともに、本校の開校式を行う。 クレーンオペレーター養成校として西日本で初めての天井式クレーン及び移動式クレーンの教習を始める。 |
|||
昭和47年7月 | 天井式走行クレーン及び油圧クレーンを増設。 | |||
昭和49年2月 | 労働安全衛生法に基づく、移動式クレーン実技指定教習機関の認定校となる。 | |||
昭和49年11月 | 労働安全衛生法に基づく、クレーン運転士指定教習機関の認定校となる。 | |||
昭和52年12月 | 車両系建設機械運転技能講習の認定校となる。 | |||
昭和54年2月 | 玉掛け技能講習、フォークリフト運転技能講習、ショベルローダー等運転技能講習の認定校となる。 | |||
昭和56年12月 | 車両系建設機械(基礎工事用)運転技能講習の認定校となる。 | |||
平成3年7月 | 小型移動式クレーン、床上操作式クレーン、高所作業車、車両系建設機械(解体用)、不整地運搬車運転技能講習の認定校となる。 | |||
平成16年3月 | 労働安全衛生法に基づき、大阪労働局長登録教習機関(第100号)となる。 | |||
5.講習科目 | ||||
(1) クレーン・デリック運転実技教習 (2) クレーン・デリック(床上運転式限定)運転実技教習 (3) 移動式クレーン運転実技教習 (4) 床上操作式クレーン運転技能講習 (5) 小型移動式クレーン運転技能講習 (6) フォークリフト運転技能講習 (7) ショベルローダー等運転技能講習 (8) 玉掛け技能講習 (9) 不整地運搬車運転技能講習 (10) 高所作業車運転技能講習 (11) 車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習 (12) 車両系建設機械(基礎工事用)運転技能講習 (13) 車両系建設機械(解体用)運転技能講習 |
||||
6.教習機械 | ||||
(1) クレーン | クラブトロリ式天井クレーン(5トン) ホイスト式天井クレーン(5トン) ホイスト式天井クレーン(3トン) |
|||
(2) 移動式クレーン | ラフテレーンクレーン(10トン) ラフテレーンクレーン(22トン) 車両積載型トラッククレーン |
|||
(3) 車両系建設機械 | 油圧ショベル ホイールローダー アースドリル アースオーガー 油圧ブレーカー 不整地運搬車(クローラ―) 不整地運搬車(ホイール) |
|||
(4) ショベルローダー | ショベルローダー | |||
(5) フォークリフト | カウンタバランスフォークリフト リーチフォークリフト |
|||
(6) 高所作業車 | スカイマスター120 | |||
7.設備及び施設 | ||||
(1) 実技教習エリア | 面積 7,500平方メートル | |||
(2) 学科教室 | 5教室 | |||
(3) 学科講習教材 | プロジェクター カットエンジンモデル 電動機ユンボ(600kg) |
|||
(4) 休憩室 | ||||
8.受講生主要受入先 | ||||
(イ) 官公庁 | ||||
防衛省航空自衛隊 運輸省港湾局 大阪府警本部 雇用・能力開発機構 大阪市役所 高槻市役所 寝屋川市役所 羽曳野市役所 | 箕面市役所 神戸市役所 大東市役所 東大阪市役所 泉佐野市役所 堺市役所 八尾市役所 京都市役所 | 大阪市消防局 大東四條畷消防組合 東大阪市消防局 堺市消防局 岸和田市消防本部 奈良市消防局 京都府精華町消防本部 その他(順不同) |
||
(ロ) 一般企業(会社) | ||||
株式会社小松製作所 株式会社日阪製作所 株式会社日研工作所 全日本空輸株式会社 日本航空株式会社 日本エアシステム株式会社 関西電力株式会社 北陸電力株式会社 大阪ガス株式会社 大阪製鐵株式会社 新関西製鐵株式会社 日新製鋼株式会社 株式会社中山製鋼所 住友電工株式会社 住友金属株式会社 住友化学株式会社 住友アルミニウム株式会社 | 松下電器産業株式会社 日本軽金属株式会社 株式会社 椿本チェイン 合同製鉄株式会社 栗本鉄工株式会社 新日本製鉄株式会社 新日本工機株式会社 鴻池運輸株式会社 本田技研工業株式会社 山九株式会社 愛知製鉄株式会社 トヨタL&F株式会社 阪急電鉄株式会社 三菱電機株式会社 DMG森精機株式会社 西日本旅客鉄道株式会社 JR東海大阪修繕車両所 | キリンビール株式会社 合同会社ユー・エス・ジェイ ダイキン工業株式会社 日本セメント株式会社 協同運輸株式会社 株式会社北陸発電工事 関電プラント株式会社 新明和工業株式会社 株式会社クボタ 錦城護謨株式会社 株式会社エクセディ 上武建設株式会社 大阪府建設組合 関西ねじ協同組合 大阪市中央卸売市場 本場 その他(順不同) |